中国式の鳥のお粥をアルスカルドと言います。
いっさいの肉類がダメな私はもっぱら“鳥ぬき”のプレーンを注文するんですが、地鶏のアルスカルドはサッパリとした中にも芳醇な後味がありヤミツキになるそうです。
この街に来た当初の1年半、敬虔なクリスチャン一家と暮らしてました。彼らは毎、日曜日の朝7時のミサに参加しその後、下町のお粥屋でアルスカルドを食べるのが“きまり”でした。
日本のお米よりも軽いココのお米で炊いたお粥は体調が悪い時にはもってこいのおすすめ、もち、絶好調のときでも美味しいのです!
ダバシュー