海外生活者のワタシにとって日本でのライブで一番苦労する事・・
海外生活者のワタシにとって日本でのライブで一番苦労する事は、使用楽器の調整につきる。
特にワタシの街、ミンダナオ島ダバオ市はダバオ湾に面していて一年中高温多湿な風土。日本⇔ミンダナオ島と移動するたび特にネック部分に調整が必要になる事が多い。
幸いYAMAHAやMartinなど 各々信頼出来る方々にお世話になってる。彼らは本当に微妙なワタシの好み(弾き易さは演奏スタイルなど個人、個人で違うので・・)に可能な限り近 ずけてくれるのだが・・・
やはり数回、「ここは良くなったけど・・・これをもう少し・・」などのやり取りでワタシのとって本当に弾き易い相棒にし てくれる。でもやっぱり、毎回全部の楽器を持ち運べる訳ではなくアルトギターや12弦、リゾネーター、予備の6弦など東京の旧友に預かって頂いてる。
本当は同じ楽器が日本とミンダナオにそれぞれ有るといいんだけど・・・、悩ましいところです。
楽器でお世話になってる皆さん、本当にありがとう~!
ダバシュー・本田 (a.k.a.本田修二)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません